
本記事では、ワードプレステーマSWELLについて、忖度なしで、第三者的に調べた正直な口コミを徹底的に解説していきます。
SWELLを実際に購入して試した私の口コミレビュー!

私はSWELLを2023年の11月ごろに購入しました。きっかけは知人の方にSWELLがいいよーって教えてもらったからです。「いいよー」って言われるまでSWELLのすごさに気づいていませんでした。

あなたももっと早くSWELLテーマの凄さに気づけばよかった~、と後悔しないでくださいね
SWELLを最安値で購入する方法

まずどんなテーマでも購入してみようと思ったら、「最安値で買える方法」とか「誰からの特典が一番お得?」など頭がよぎりますよね?私も同じで購入しようと思ったときにネットで調べました。ですが、調べても最安値とか特典を付けている方がほとんどいないんですよねー。
購入してみてわかったのですが、SWELLは規約上、購入者特典を付けてはいけないワードプレステーマだったのです。どうりで見つからないわけですね。また、公式サイト以外のところから購入してしまうと、テーマの更新ができないという仕組みになっています。※当サイトでも購入者特典をつけておりません
ですが、最安値で購入する方法はあります。SWELLの通常価格は17,600円(税込)ですが、ある正式なルートで購入すると、16,720円(税込)で購入できます。なんと880円もお得に!
その方法は、エックスサーバー経由で購入することなのです!エックスサーバーはいくつかのワードプレステーマと提携を結んでいるようで、その中の1つにSWELLがあります。そのため、こちらから購入することでSWELLを最安値で、しかも公式ルートで購入できますよ。
SWELLをダウンロードしました

SWELLを公式サイトから購入すると、1通のメールがすぐに送られてきます。こちらから本体のダウンロードや会員登録作業を進めていきます。作業はほんの数分で終わるので、購入すればSWELLがすぐに使えるようになります。

私はSWELLをかなり後発で購入しましたが、それでも購入してよかったと痛感しています。SWELLを使いだすと、他のテーマに戻れなくなる感覚になります。
次はあなたがSWELLの口コミや評判を実際に確認して、判断してみてください!
SWELL の良い口コミまとめ
まずは、ワードプレステーマSWELLの良い口コミからご紹介します。X(旧Twitter)やYouTubeなどユーザーの生の声を忠実にまとめました。
SWELL のX(旧Twitter)での良い口コミ8件
価格が高くても圧倒的人気1位を誇るSWELLの使いやすさ
シンプルな機能なのに複数の機能が標準搭載
ブログ記事だけでは収まらないブロックエディターの高機能
シンプルなのに、デザイン性、高機能性、ブロックエディターに完全対応していることなど、複数の機能を標準搭載していることが人気のようです。
SWELL のYouTubeでの良い口コミ4件
デザイン、表示速度、LP機能などが神すぎる
実際に使ってみた!独自の機能で使いやすさを実感
SWELLのブロックエディター機能はさすが
YouTubeでは、実際に使って説明してくれるため、SWELLの機能の優秀さがよくわかります。皆さん、やはりシンプルかつ高機能というところを推されていました。特にLP機能はおすすめで、使うことで、オシャレで美しいランディングページを簡単に作成することができると高く評価されています。
SWELL の公式サイトでのユーザーの声まとめ

不器用でもおしゃれなデザインに簡単仕上がり
速度も最高
アップデートで高機能テーマ獲得
公式ホームページには、機能面での良い口コミが多く掲載されています。ぜひ、ご覧いただくことをおすすめします。特に、SWELLのアップデートは優秀で、いつ利用しても最適化された状態であり、「神テーマ」だと絶賛でした。最適化やプラグインをしなくても、自動で最新機能が備わると高評価でした。
SWELL の中立~悪い口コミまとめ
ここでは、X(旧Twitter)にあがっている中立~悪い口コミをまとめました。良い口コミだけでなく、実際に利用した方が感じたデメリットも参考にしましょう。
スキンが少なめ
使いやすいけど割高
他のテーマから乗り換えた時に修正が必要
SWELLの悪い口コミとしては、価格が高いこと、カスタマイズ性が低いこと、乗り換えた時の設定が難しいことが挙げられています。乗り換えた時の設定が難しいのは、旧エディターに慣れているため使いづらいと感じることはSWELLに限らずよくあることです。
しかし、利用いている多くのユーザーは、その使いやすさと高機能、デザイン性において、非常に満足度が高く、価格が高くてもそれを上回るほどのメリットがあると感じている方が多いようです。それが、国内シェアナンバーワンを誇る所以なのかもしれません。
SWELL の口コミ調査まとめ
調査の結果、SWELLに関する口コミや評判は、多くのブログやレビューサイトで紹介されていました。主にあげられる口コミを以下でまとめました。
SWELL の良い口コミまとめ
- デザイン性が高い
- シンプルで使いやすい、書きやすい
- アップデートで最適化され、SEO対策が万全
- 面倒な設定不要でレベルの高いブログが作れる
- サイトの表示速度が速い
- ブログから企業サイトまで幅広く利用できる
SWELL の悪い口コミまとめ
- 価格が高い
- 他テーマから乗り換えた場合、設定や修正に手間がかかる
- スキンの選択肢が少ない
- カスタマイズ性が低い
SWELL をおすすめしない人

- 情報ポータルサイトを作りたい人
- 価格帯に不満な人
- ネットショップのようなECサイトを作りたい人
- AMP対応済のテーマを探している人
SWELLは、初心者向けに設計されているため、カスタマイズの選択肢が少なく、自由度が低いといわれています。ブログ記事のスキンにこだわりがある方は、物足りないと感じることがあるでしょう。また、SWELLはAMP(モバイルページを提供するための技術)が非対応です。
そのため、グーグルがワードプレス向けに提供しているAMP化用プラグイン等を利用するとさまざまな障害を起こす可能性があります。
しかし、グーグルは2021年6月に複数あったAMPの優遇処置を終了しています。このことにより、モバイル版のグーグル検索において、表示順位が低下することもなくなりました。稀に、読み込み処理に障害が起きることもあるようですが、現在においては問題ないといわれています。しかし、利用者にとってはAMP対応の方がいいという方もいらっしゃいますので、注意しましょう。
SWELL をおすすめする人

- 企業サイトを作りたい人
- 個人のブログを作りたい人
- 個人経営のホームページを作りたい人
- 情報発信用のサイトを作りたい人
- アフィリエイトサイトを作りたい人
SWELLは、初心者にとってとても使いやすいワードプレステーマです。シンプルで美しいデザインを実現しながら、簡単かつ効率的にコンテンツを作成できます。 専門知識を知らなくても、何もする事なく、デフォルト状態でSEO対策されたブログ運営が可能という便利さがあります。ブロックエディターに完全対応で、思いつくままコンテンツを作成できるのも魅力の一つです。 本体のアップデートが頻繁に行われることもあり、SWELLテーマもバージョンアップを繰り返し、都度最適化されるのも評価されています。 これからブログ記事を始める方も乗り換えを考えられている方も、特に記事の執筆に集中したい方はSWELLがたいへんおすすめです。
SWELLが使われているサイト紹介






SWELL の販売会社情報
販売元 | 株式会社LOOS |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田二丁目5番13号桜橋第一ビル304号 |
連絡先 | 電話番号:070-8946-0727 メールアドレス:loos.webstudio@gmail.com |
販売ページ | https://swell-theme.com/ |
価格 | 17,600円(税込) |
ワードプレステーマ「SWELL」まとめ
ここまで、ワードプレステーマ「SWELL」の口コミについてご紹介しました。SWELLは国内シェア№1のワードプレステーマです。初心者には簡単で使いやすく、上級者には高度なテクニックを施さなくともSEO対策が常に最適化され、ストレスの軽減につながります。
しかし、口コミからわかるようにその機能は利用者によっては一長一短。また、価格も高いと感じる方も多いでしょう。ブログ記事を作成する目的が何かを明確にすることで、その答えは変わってきます。
公式サイトや本記事の口コミ情報をぜひ参考にしていただき、自分に合ったストレスのないテーマ選びをしていきましょう。
コメント