ワードプレステーマ「OnePress」の悪い口コミから良い口コミまでの評判を徹底解説!

OnePressは、海外製の無料ワードプレステーマです。その名の通り、「1ページ型」で、スタイリッシュなトップページを作りたい方におすすめのテーマになっています。無料とはいえ、デザインの美しさや高機能な装備は、有料テーマに引けを取らないほど充実しています。OnePressは、海外での評価も高く、世界から見ても人気のテーマの1つとなっています。そんなワードプレステーマOnePressですが、実際利用している方の口コミを調べてみると、評価にはさまざまな意見がありました。そこで本記事では、忖度なしで、客観的視点から調べた正直な口コミをご紹介したいと思います。

目次

OnePress X(旧Twitter)の良い口コミまとめ

まずは、ワードプレステーマOnePressの良い口コミからご紹介します。X(旧Twitter)やYouTubeなど利用者の生の声を忠実にまとめました。

OnePressのTwitterでの良い口コミ4件

https://twitter.com/sekibiyou1984/status/1255450674512486401
OnePress X(旧Twitter)の良い口コミ

レイアウトやデザインがシンプルでかっこいい
WebサイトやLPを作るには最適なテーマ
柔軟なカスタマイズのおかげで、クライアントからの難題もクリア
企業サイトには断然おすすめのテーマ

OnePressは、ビジネスや個人のウェブサイトに適したテーマだと謳っていますが、口コミからも同様の意見が多く、シンプルで魅力的なテーマと高評価でした。1ページ型のテーマでありながら、柔軟なカスタマイズが可能なのがポイントのようです。

OnePressのYouTubeでの良い口コミ3件

OnePressのYouTubeでの良い口コミ

初心者でも簡単にLPが完成できる
テーマのコツをつかめば、カスタマイズも簡単
コーポレートサイトが誰でも作れる

YouTubeでは、口コミというより、OnePressの操作のコツをアドバイスしてくれるものが多い印象でした。コツさえ掴めば、誰でも簡単に設定でき、スタイリッシュなHPが完成するようです。確かに、YouTubeを見ればそんな気がします。

OnePressの中立~悪い口コミ4件まとめ

ここでは、X(旧Twitter)にあがっている中立~悪い口コミをまとめました。良い口コミだけでなく、実際に利用した方が感じたデメリットも参考にしましょう。

OnePressの中立~悪い口コミ

デザインがシンプルすぎる
設定に時間がかかる
同じような不具合が何度も生じる
初心者には難しい

OnePressの悪い口コミのほとんどが、「設定や操作が難しい」という点でした。

OnePressは、海外製ということもあって、管理画面では翻訳されていますが、オフィシャルはすべて英語になっています。そのため、全くワードプレスをしたことがないという方にとってハードルが高いテーマかもしれません。初心者だけでなく、他のテーマから移行してきた方でも、普段出てくる固定ページが出てこないといったこともよくあるようです。

OnePressでは、WPの基本設定で「最新の投稿」を選んでいると出てこないページがあるようなので使いこなすまでは時間がかかると覚えておいたほうが良いでしょう。

OnePressの口コミまとめ

OnePressに関する口コミや評判は、ブログやレビューサイトで紹介されています。主にあげられる口コミを以下でまとめました。

OnePressの良い口コミのまとめ

ビジネスサイトに強い
シンプルでスタイリッシュなHPが作成できる
トップページのビジュアルが美しく高機能
おしゃれなコーポレートサイトに最適
内部構造がシンプルでクセがない

OnePressの悪い口コミのまとめ

設定に時間がかかる
シンプル過ぎる
HTMLやCSSの知識が必要

OnePressをおすすめしない人

OnePressは、海外製でありながら、日本でも人気のワードプレステーマとなっています。しかし、基本的な専門知識がなければ設定に時間がかかってしまうため、初心者にはあまりおすすめのできないテーマかもしれません。他の無料テーマのように、手探りでやっていけば完成するというわけではないため、お試し感覚でも避けた方が無難です。

しかし、ネット上では、OnePressの初期設定やカスタマイズの方法がたくさん存在しています。OnePress独自の操作のコツを掴むことで、「実は簡単だった」と感じることもあるでしょう。また、インストールするサイトにもサポートフォーラムがありますので、そこからの情報収集も可能です。

OnePressで完成したサイトは、美しいと評判ですので、時間に余裕がある方はぜひトライしてみてはいかかでしょうか。

OnePressをおすすめする人

OnePressは、内部構造がシンプルでクセがないため、カスタマイズしやすいテーマです。ある程度の専門知識があれば、デフォルトでもシンプルなデザインのサイトが作成できます。

OnePressは、個人ブログ向けというより、ビジネスサイトやポートフォリオなどに適したテーマですので、Webサイト制作に携わる方にはおすすめです。

プラグインを併用することで、お問い合わせフォームやデモデータのインポート、検索エンジン最適化など、他の企業サイトと差別化を図ることができる柔軟性のあるテーマになっています。

OnePressを使ったサイトを紹介

OnePressの販売会社情報

販売元Automatic(オートマティック)社
住所アメリカ サンフランシスコ
連絡先
公式ページWordPressテーマ「OnePress」
価格無料

ワードプレステーマ「OnePress」まとめ

ここまで、ワードプレステーマ「OnePress」の口コミについてご紹介しました。

OnePressには、無料版と有料版の「OnePress Plus」があります。有料版は無料版よりもさらに高機能でセクションの追加も無制限と縛りがありません。しかし、無料版でも美しいデザインのホームページを作成することができる機能が搭載されているため、十分利用でき、満足度の高いテーマといえるでしょう。

操作に慣れるまで、カスタマイズに取られる時間と努力が必要かもしれませんが、ネット上で蔓延しているサイトと差別化を図るためにも、OnePressを使いこなし、魅力的なサイトを完成させましょう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次